パタノール点眼液の特徴、効果、使い方、副作用、併用、授乳・妊娠への影響、薬価、ジェネリック、市販での販売、アレジオン点眼液との違いなどについて添付文書等から解説していきます。
Contents
パタノール点眼液の特徴
パタノール点眼液はオロパタジンを成分とする抗ヒスタミン薬の点眼薬です。目のかゆみ、充血、流涙などが見られるアレルギー性結膜炎に対する効果があり1)、花粉症の時期などに非常によく使われる目薬の一つです。
パタノールの成分のオロパタジンは飲み薬でもアレロックとして使用されている成分であり、日本国内においてはおなじみの成分の一つと言えます。
1) パタノール点眼液0.1% 添付文書
パタノール点眼液の効果
パタノール点眼液はアレルギー性結膜炎に効果がある薬です。花粉症などをはじめとしたアレルギーによる目のかゆみ、充血、流涙などに対して使用されます。
【効能・効果】
アレルギー性結膜炎パタノール点眼液0.1% 添付文書
パタノール点眼液の作用機序
パタノール点眼液のアレルギー性結膜炎に対する作用機序は、オロパタジンの抗ヒスタミン作用と抗アレルギー作用によるものです1)。
ヒスタミンは体内のアレルギー反応によって過剰に放出され、目のかゆみ、充血などを引き起こします。パタノール点眼液はこのヒスタミンが体内の受容体に結合するのを防ぎ、アレルギー症状を緩和します。また、パタノール点眼液には抗アレルギー作用により、ヒスタミンなどの物質が遊離されるこを防ぐ作用もあります。
1) パタノール点眼液0.1% 添付文書
パタノール点眼液の効果は臨床試験で確認
パタノール点眼液の実際の患者さんに対する効果は臨床試験にて確認されており、その結果は、プラゼボ(偽薬)を使用した場合よりもかゆみの症状を抑え、ケトチフェンフマル酸塩の成分を含む目薬(販売名:ザジテンなど)に劣らない効果を示した1)、とされています。
1) パタノール点眼液0.1% 添付文書
パタノール点眼液の使い方
パタノール点眼液は1回に1〜2滴を使用し、朝、昼、夕、寝る前の1日4回の使用が一般的な使い方となります。
1回1~2滴を1日4回(朝、昼、夕方及び就寝前)点眼する。
パタノール点眼液0.1% 添付文書
パタノール点眼液はソフトコンタクトをしたままでは使えない
パタノール点眼液はソフトコンタクトレンズを使用したまま使用しないよう注意喚起されています。
重要な基本的注意
本剤はベンザルコニウム塩化物を含有するため、含水性ソフトコンタクトレンズを装用したまま点眼することは避けること。パタノール点眼液0.1% 添付文書
パタノール点眼液と同じ抗ヒスタミン点眼液のうち、ソフトコンタクトレンズを使用したままでも使用出来る点眼液として、アレジオン点眼液がありますので、ソフトコンタクトレンズをつけたまま使いたい場合は先生にその旨を伝えてみるのも手です。ただし、花粉症の場合は、花粉がコンタクトレンズに付着することも指摘されているため、ソフトコンタクトレンズをつけたままにするのは望ましくない面もあります。
パタノール点眼液は子供でも使用
パタノール点眼液は子供でも処方されることがある目薬であり、医師の適切な診断のもと処方された場合は特に問題なく使用出来る目薬と言えます。
パタノール点眼液の市販後に行われた使用成績調査、特定使用成績調査における小児に対する投与例では、1歳以上7歳未満の195例中副作用が出た症例は0例、7歳以上15歳未満の526例中で4例(0.8%)とされており、大人を含めた3,512例中の22例(0.6%)の副作用発現率1)を考慮しても、子供に対する副作用頻度は高くないと言えます。
ただし、1歳未満の乳児以下の場合は使用経験が少ないとされているため、自己判断で使用するようなことは避けましょう。
小児等への投与
低出生体重児、新生児、乳児に対する安全性は確立していない (使用経験がない)。パタノール点眼液0.1% 添付文書
1) パタノール点眼液0.1% 添付文書
パタノール点眼液の使用期限
パタノールの使用期限は製造から3年とされています。調剤薬局では1年以上程度は期限に余裕があるものを患者さんに提供するケースが多く、通常は薬をもらってから1年程度は期限があると考えても問題ないでしょう。
使用期限:3年(包装に表示の使用期限内に使用すること。)
パタノール点眼液0.1% インタビューフォーム
ただし、上記は開封前の状態でかつ適切な保管をした場合の期限と言えます。すでに開封した状態である場合や、極端に温度や湿度が高い場所などで保管していた場合には上記の期限は必ずしも該当しないと考えましょう。
パタノール点眼液の副作用
パタノール点眼液の主な副作用は、市販後の使用成績調査及び特定使用成績調査における結果では、眼刺激(0.1%)、眼痛(0.1%)、眼瞼炎(0.1%)、眼瞼浮腫(0.1%)、眼そう痒症(0.1%)などとされています1)。
上記の通り、パタノール点眼液の副作用はいずれも程頻度であり、副作用の心配はあまりいらないと言えるでしょう。
1) パタノール点眼液0.1% 添付文書
パタノール点眼液の併用
パタノール点眼液は併用に注意が必要な薬はありません1)。
基本的にどのような薬と合わせて使用しても問題ないと言えるでしょう。
ただし、同じ抗ヒスタミン薬の目薬であるアレジオン点眼液、リボスチン(レボカバスチン)点眼液、ザジテン(ケトチフェン)点眼液などとは基本的に同じ効果しか期待できません。こられの目薬とは医師からの特別な指示があるようなケースを除き、自己判断で併用することは避けましょう。
また、パタノール点眼液の他に目薬を併用する場合、基本的により効果を重視したいものを後に点眼します。また、懸濁性点眼薬や油性点眼薬や水性点眼薬よりも後にさす方が良いとされています。なお、パタノール点眼液は水性点眼液に該当します1)。
パタノールと一緒に処方されることが多い目薬のひとつに炎症を抑える目的のフルメトロン点眼液、オドメール点眼液などがあります。この場合は先にパタノール、5分程度の間隔を空けてフルメトロン、オボメールを点眼するようにしましょう。
1) パタノール点眼液0.1% 添付文書
パタノール点眼液の授乳中・妊娠中の使用
パタノール点眼液は授乳中、妊娠中の使用に関してはそれぞれ注意喚起がされています。
パタノール点眼液の授乳中の使用
パタノール点眼液の授乳中の使用に関しては、製薬会社からは授乳中は使用せず、使用する場合は授乳を避けるように注意喚起さています。
授乳中の婦人に投与することを避け、やむを得ず投与する場合には授乳を中止させること。[動物実験 (ラット、経口) で乳汁中への移行及び出生児の体重増加抑制が報告されている。]
パタノール点眼液0.1% 添付文書
ただし、上記内容は点眼液ではなく、飲み薬として経口投与した時に母乳への移行が確認されているという内容です。
専門家による見解では、パタノール点眼液は授乳をしている場合でも使用できるという内容もあり、愛知県薬剤師会が作成している「妊娠・授乳と薬」対応基本手引きでは、目薬であり局所での作用であるため、使用できるという見解です2)。
局所作用なので、使用可能と考えられる。
適切な点眼方法の指導を行う。「妊娠・授乳と薬」対応基本手引き(改訂 2 版)
実際に授乳中にパタノール点眼液を使用するかは、処方医の先生の判断となります。パタノール点眼液に限らず、クリニックや病院で薬を処方してもらう場合は授乳中である旨を必ず伝えるようにし、自己判断で使用するようなことは避けましょう。
2) 愛知県薬剤師会 「妊娠・授乳と薬」対応基本手引き(改訂 2 版)(2012)
パタノール点眼液の妊娠中の使用
パタノール点眼液の妊娠中の使用に関しては、治療の有益性が危険性を上回る場合のみ使用と注意喚起さており、医師の判断によっては使用されるケースがあります。
妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には、治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与すること。[妊娠中の投与に関する安全性は確立していない。]
パタノール点眼液0.1% 添付文書
妊娠中の影響に関しても、基本的には動物実験における経口投与(飲み薬)での結果があるのみであり、点眼薬として明確に確認されている内容はメーカーからの情報にはありません3)。
実際に妊娠中にパタノール点眼液を使用するかについても、授乳中と同様、処方医の先生の判断となります。パタノール点眼液に限らず、クリニックや病院で薬を処方してもらう場合は妊娠中である旨を必ず伝えるようにし、自己判断で使用するようなことは避けましょう。
3) パタノール点眼液0.1% インタビューフォーム
パタノール点眼液の薬価とジェネリック
パタノール点眼液の2016年4月改定(2018年3月まで)の薬価は1mLあたり196.7円であり、1本5mLでは983.5円となります。
なお、パタノールには現時点でジェネリック医薬品はありません。オロパタジンの成分を点眼液で使用したい場合はパタノール点眼液のみとなります。
パタノール点眼液の市販での購入
パタノール点眼液の成分を含む目薬は、市販薬としては販売されていません。
同じ抗ヒスタミン系の成分を含む目薬としてザジテンAL点眼薬などがあり、市販でパタノール点眼液と同じような効果の目薬を買いたい場合はこれらを選択しましょう。
パタノール点眼液とアレジオン点眼液の違い
パタノール点眼液と同じ抗ヒスタミン薬の点眼液として、アレジオン点眼液が挙げられます。
この二つの点眼液の違いとして、コントタクトをつけた状態での使用可否と薬価が挙げられます。
前述のとおり、パタノールはソフトコンタクトレンズをつけたままでは使用できませんが、アレジオン点眼液は使用できるという違いがあります。パタノール点眼液がソフトコンタクトレンズをしたまま使用できない理由は、防腐剤としてベンザルコニウムを含んでおり、この防腐剤がソフトコンタクトレンズに吸着するためですが、アジレオン点眼液はこのベンザルコニウムを含んでいないため、ソフトコンタクトレンズを使用したままでも使用可能となります。
一方、薬価ではパタノール点眼液の1mLあたり196.7円に対し、アレジオン点眼液は382.5円と2倍程度の差があります。
効果の強さについては大きく差がないと考えられるため、使い分けの一例として、ソフトコンタクトレンズを使用したまま使いたい場合は、アレジオンと点眼液、価格面を優先するならパタノール点眼液という例があります。
薬を使用する際には必ず薬の説明書や添付文書を確認し、医師や薬剤師から指示された用法・用量で使用してください。また、違和感や副作用と思われる兆候を感じた場合は医師・薬剤師に相談してください。
今回紹介した内容はあくまで一例であり、必ずしも当てはまらないケースがあります。予めご承知ください。
コメント