クラリチンの小児・子供への使用|花粉症や蕁麻疹の用量や副作用、誤飲した場合やレディタブの使用も

 
クラリチンの特徴、小児・子供の使用、年齢別の用量、小児・子供での副作用、市販での購入などについて添付文書等から解説していきます。

クラリチンの特徴と小児・子供の使用

クラリチンはロラタジンを成分として含み、花粉症を含めたアレルギー性鼻炎や蕁麻疹、皮膚疾患などに効果が認められている薬です((クラリチン錠10mg/ クラリチンレディタブ錠10mg 添付文書 http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/4490027F1022_3_02/))。
クラリチンの特徴は、1日1回の使用で優れた臨床効果が期待でき、眠気などの運転能力に影響を及ぼす副作用がほとんどなく日常活動への影響は少ない点などが挙げられます((クラリチン錠10mg/ クラリチンレディタブ錠10mg インタビューフォーム
http://www.info.pmda.go.jp/go/interview/3/630004_4490027F1022_3_001_1F))。
クラリチンには、処方薬、市販薬があり、処方薬では錠剤のクラリチン錠10mg、水なしで飲めるクラリチンレディタブ錠10mg、主に小児で使用する粉薬のクラリチンドライシロップ1%、市販薬は普通の錠剤であるクラリチンEX、水なしで飲めるクラリチンEX OD錠があります。
なお、市販薬のクラリチンは蕁麻疹や皮膚炎などの皮膚疾患は効能効果として認められていない点に注意しましょう((クラリチンEX 添付文書 http://www.info.pmda.go.jp/ogo/K1701000007_01_01))。

クラリチンの小児・子供への適応、効果

クラリチンの処方薬は小児にも使用される薬であり、花粉症を含めたアレルギー性鼻炎や蕁麻疹や湿疹などの皮膚疾患に効果が認められている薬です。
処方薬の普通錠や水なしで飲めるレディタブ錠は7歳以上の子供から使用することができます。
また、3歳以上7歳未満の小児では、処方薬のドライシロップ剤を使用するのが一般的です。
処方薬のクライリチン錠、クラリチンドライシロップの効能効果は以下の通りです。

アレルギー性鼻炎,蕁麻疹,皮膚疾患(湿疹・皮膚炎,皮膚そう痒症)に伴うそう痒

クラリチン錠10mg/ クラリチンレディタブ錠10mg 添付文書
クラリチンドライシロップ1% 添付文書

なお、市販薬のクラリチンは15歳以上であれば成人と同じ量になるため使用することができますが、15歳未満の小児に対してはいずれも使用することはできません。
市販薬のクラリチンは蕁麻疹や湿疹などの皮膚疾患に対する適応は含まれておらず、花粉症などのアレルギー性鼻炎ののみが効能効果として認められています。

花粉、ハウスダスト(室内塵)などによる次のような鼻のアレルギー症状の緩和:鼻水、鼻づまり、くしゃみ

クラリチンEX 添付文書

 

クラリチンの小児・子供の用量|年齢別の使用量、錠剤の使用は

クラリチンは処方薬の錠剤、レディタブ錠、ドライシロップ、及び市販薬の錠剤、OD錠といった種類があり、それぞれの小児・子供に対する用量を確認していきます。

クラリチン錠、クラリチンレディタブ錠の小児・子供の用量

処方薬のクラリチン錠、クラリチンレディタブ錠は7歳以上の小児・子供から使用することができます。
その用量は大人と同じ用量を使用するため、1日1回1錠を食後に使用する使い方が一般的となります。
クラリチン錠、クラリチンレディタブ錠の用法用量の詳細は以下の通りです。

成人:通常,ロラタジンとして1回10mgを1日1回,食後に経口投与する。なお,年齢・症状により適宜増減する。
小児:通常,7歳以上の小児にはロラタジンとして1回10mgを1日1回,食後に経口投与する。

クラリチン錠10mg/ クラリチンレディタブ錠10mg 添付文書

クラリチンドライシロップの小児・子供の用量

3歳以上7歳未満の小児・子供ではクラリチンのドライシロップを使用するのが一般的です。
クラリチンドライシロップは3歳以上7歳未満であれば、年齢・体重にかかわらず1回あたり0.5gを1日1回、0.5g包であれば1包を食後に使います。
なお、7歳以上の小児にドライシロップを使う場合は1回あたり1gとなり、0.5g包であれば2包を食後に使うことになります。
クラリチンドライシロップの用法用量は以下の通りです。

成人:通常,ロラタジンとして1回10mg(ドライシロップとして1g)を1日1回,食後に用時溶解して経口投与する。なお,年齢・症状により適宜増減する。
小児:通常,3歳以上7歳未満の小児にはロラタジンとして1回5mg(ドライシロップとして0.5g),7歳以上の小児にはロラタジンとして1回10mg(ドライシロップとして1g)を1日1回,食後に用時溶解して経口投与する。

クラリチンドライシロップ1% 添付文書

クラリチンドライシロップの小児の飲ませ方

クラリチンドライシロップが飲みにくいという場合は、ヨーグルト、アイスクリーム(バニラ、チョコレート)、プリン、牛乳、ミルクココア、コーヒー牛乳などに混ぜると飲みやすくなり、ヤクルトなどの乳酸菌飲料やスポーツドリンクとは苦味が出る可能性があり相性がよくないとされています((クラリチンドライシロップ お子さまへの上手な飲ませ方))。

クラリチン市販薬の小児・子供への使用

クラリチンの市販薬は小児には使用しません。
市販のクラリチンの注意事項として、「してはいけないこと」に15才未満の小児は服用しないでください、と注意喚起されています((クラリチンEX 添付文書))。
クラリチンの市販薬を自己判断で小児に使用するのは避けましょう。

クラリチンを小児・子供が誤飲した場合は

クラリチンを小児・子供が誤飲した場合、まずは誤飲してしまった量を確認しましょう。
仮に錠剤1錠程度、ドライシロップ剤を1〜2包程度を誤飲してしまった場合、極端は心配は必要ないと考えられます。7歳以上であれば通常使用する量が大人と同じ1錠であり、心配はほとんどありません。3歳以上7歳未満の場合では錠剤、レディタブ錠を1錠誤飲すると、通常の使用する量の2倍量を使用したことになりますが、その作用機序から致命的な副作用がでるようなケースはおこりにくいと考えられます。3歳未満においても通常はしない薬ですが、同系統の薬では0歳でも使用できるものもあり、注意して様子をみる必要はあるものの、こちらも致命的な副作用がでるようなケースはおこりにくいと考えられます。
2錠〜数錠、ドライシロップを数包以上誤飲してしまった場合は状態をみて医師の診察を受けるようにしましょう。考えられる徴候、症状として眠気、頻脈(脈が早くなる)、頭痛などが報告されています。

過量投与
徴候,症状: 海外において,過量投与(40㎎から180㎎)により眠気,頻脈,頭痛が報告されている。
処置: 一般的な薬物除去法(胃洗浄,活性炭投与等)により,本剤を除去する。また,必要に応じて対症療法を行う。なお,本剤は血液透析によって除去できない。

クラリチン錠10mg/ クラリチンレディタブ錠10mg 添付文書

クラリチンの小児・子供での副作用

クラリチンの小児・子供の副作用について、臨床試験の結果が示されています。小児臨床試験では、副作用は197例中10例(5.1%)に認められ、主なものは、眠気7件(3.6%)、腹痛2件(1.0%)であったとされています((クラリチン錠10mg/ クラリチンレディタブ錠10mg 添付文書 http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/4490027F1022_3_02/))。
クラリチンはいわゆる抗ヒスタミン薬、抗アレルギー薬の中でもアレグラと並んでもっとも眠気が出にくい部類に入ります。小児・子供においても眠気などの副作用が出て欲しくない場合に使いやすい薬の一つと言えます。

クラリチンの小児・子供における市販での購入

市販されているクラリチンは通常の錠剤であるクラリチンEX、水なしで飲める錠剤のクラリチンEX OD錠がありますが、前述の通り市販のクラリチンは15歳未満の小児では使用できません
市販のクラリチンの注意事項として、「してはいけないこと」に15才未満の小児は服用しないでください、と注意喚起されています((クラリチンEX 添付文書 http://www.info.pmda.go.jp/ogo/K1701000007_01_01))。
クラリチンの市販薬を自己判断で小児に使用するのは避けましょう。15歳未満の小児でクラリチンを使用する場合は必ず医師の診察を受け、処方薬のクラリチンを処方してもらうようにしましょう。
なお、7歳以上の小児であれば、比較的作用が近い薬としてアレグラFXジュニアがあり、7歳以上から使用できるため、市販薬の代替品の候補となります。
 
薬を使用する際には必ず薬の説明書や添付文書を確認し、医師や薬剤師から指示された用法・用量で使用してください。また、違和感や副作用と思われる兆候を感じた場合は医師・薬剤師に相談してください。
今回紹介した内容はあくまで一例であり、必ずしも当てはまらないケースがあります。予めご承知ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました