ロキフェンの効果や副作用|ロキソニンとの違いについても

ロキフェンについて、効果、副作用、使い方、飲み合わせ、授乳中・妊娠中の使用、薬価、ロキソニンとの違いについて添付文書等から解説していきます。

ロキフェンの効果と特徴

ロキフェン錠60mgはロキソプロフェンを成分として含む解熱鎮痛剤であり、非ステロイド性抗炎症薬(NDAIDs)の一つに分類される薬です。
歯痛や腰痛、肩こりといった痛みに対する効果のほか、風邪などに伴う痛みや熱に対しても効果がある薬です1)
ロキフェンの効能効果の詳細は以下のとおりです。

1. 下記疾患並びに症状の消炎・鎮痛
関節リウマチ、変形性関節症、腰痛症、肩関節周囲炎、頸肩腕症候群、歯痛
2. 手術後、外傷後並びに抜歯後の鎮痛・消炎
3. 下記疾患の解熱・鎮痛
急性上気道炎(急性気管支炎を伴う急性上気道炎を含む)

ロキフェン錠60mg 添付文書

1) ロキフェン錠60mg 添付文書

ロキフェンの作用機序

ロキフェンの成分であるロキソプロフェンはシクロオキシゲナーゼという酵素を阻害することによって痛みや熱の元となるプロスタグランジンという物質の産生を阻害します1)
この作用によってロキフェンは解熱鎮痛作用を発揮します。
1) ロキフェン錠60mg 添付文書

ロキフェンの効果時間

ロキフェンの効果時間の参考になるデータとして、同じロキソプロフェンを成分とするロキソニンのデータが参考になります。
手術後・外傷後疼痛に対するロキソニンの効果を調べた調査では、鎮痛効果は、15 分以内に 20%、30 分以内 には 54%の人で認められたということが確認されています2)
また、効果の持続時間は、ロキソニンを使用した抜歯、小手術後の疼痛発症患者の効果持続時間は平均7.0時間、口腔外科小手術患者の術後疼痛ではロキソニンを服用後、5-6時間後に疼痛が再燃したものが最も多かったと報告されています3)
 
2) ロキソニン錠60mg インタビューフォーム
3) 第一三共株式会社 medical library

ロキフェンの実際の人に対する効果

ロキフェンはジェネリック医薬品であるため、実際の人に対する効果を臨床試験などで確認した報告はありません4)
この点に関しても同じロキソプロフェンの成分を含むロキソニンの結果が参考となります。
ロキソニンを各疾患をもつ実際の患者さんに使用した臨床試験のうち、二重盲検比較試験の結果を取り上げると、やや有効以上では、腰痛症には77.1%、肩関節周囲炎(五十肩)には85.2%、頸肩腕症候群(肩こり)には88.9%、急性上気道炎(風邪など)には89.4%などの有効性が確認されています5)

疾患名 有効率(%)
有効以上
有効率(%)
やや有効以上
関節リウマチ 22/95(23.2) 53/95(55.8)
変形性関節症 68/110(61.8) 96/110(87.3)
腰痛症 52/83(62.7) 64/83(77.1)
肩関節周囲炎 35/61(57.4) 52/61(85.2)
頸肩腕症候群 39/63(61.9) 56/63(88.9)
手術後・外傷後 83/109(76.1) 104/109(95.4)
抜歯後 160/178(89.9) 173/178(97.2)
急性上気道炎 178/255(69.8) 228/255(89.4)

4) ロキフェン錠60mg インタビューフォーム
5) ロキソニン錠60mg 添付文書

ロキフェンは頭痛や生理痛に効くか

ロキフェンの効能効果として、頭痛生理痛に関しては明記されていません(風邪の頭痛を除く)。ロキフェンを自己判断で頭痛や生理痛には使用しないようにしましょう。
ただし、その作用機序からは実際には頭痛や生理痛に対しても効果があることが予想されます。ロキフェンの成分であるロキソプロフェンは前述の通り、シクロオキシゲナーゼという酵素を阻害することによって痛みや熱の元となるプロスタグランジンという物質の産生を阻害し、解熱鎮痛作用を発揮しますが、頭痛や生理痛においてもプロスタグランジンが関連しているため、効果があると考えられます。
なお、市販薬でロキソプロフェンを成分として含んでいるロキソニンSなどはその効能効果として頭痛生理痛が明記されています。

○頭痛・月経痛(生理痛)・歯痛・抜歯後の疼痛・咽喉痛・腰痛・関節痛・神経痛・筋肉痛・肩こり痛・耳痛・打撲痛・骨折痛・ねんざ痛・外傷痛の鎮痛
○悪寒・発熱時の解熱

ロキソニンS 添付文書

ロキフェンの使い方

ロキフェンの使い方は疾患によって異なるケースがあります。
通常は1回1錠使うケースが多いですが、歯痛などの痛みに対して屯用(症状が出ているときに使用)の場合は2錠まで使用できることがあります。この点は医師からの指示に従うようにしましょう。
また、ロキフェンは胃が荒れることがある薬の一つです。基本的に空腹時の服用はさけ、多めの水で服用するように心がけましょう。
ロキフェンの疾患ごとの用法用量の詳細は以下の通りです。

1.下記疾患並びに症状の消炎・鎮痛
関節リウマチ,変形性関節症,腰痛症,肩関節周囲炎,頸肩腕症候群,歯痛
2.手術後,外傷後並びに抜歯後の鎮痛・消炎
通常,成人にロキソプロフェンナトリウム(無水物として)1回60mg,1日3回経口投与する.頓用の場合は,1回60~120mgを経口投与する.
なお,年齢,症状により適宜増減する.また,空腹時の投与は避けさせることが望ましい.
3.下記疾患の解熱・鎮痛
急性上気道炎(急性気管支炎を伴う急性上気道炎を含む)
通常,成人にロキソプロフェンナトリウム(無水物として)1回60mgを頓用する.
なお,年齢,症状により適宜増減する.ただし,原則として1日2回までとし,1日最大180mgを限度とする.また,空腹時の投与は避けさせることが望ましい.

ロキフェン錠60mg 添付文書

ロキフェンの副作用

ロキフェンはジェネリック医薬品であるため、副作用の頻度が明確になるような調査は実施されていません。副作用についてもロキフェンの先発医薬品であるロキソニンのデータが参考となります。
ロキソニンの主な副作用は消化器症状(胃部不快感、腹痛、悪心・嘔吐、食欲不振等)が2.25%、浮腫・むくみが0.59%、発疹・蕁麻疹等が0.21%、眠気が0.10%などとされています5)
上記の通り、ロキソニンで最も頻度が高いとされている副作用が胃部不快感などの消化器症状であり、これらを防ぐためにも、空腹時の服用を避ける点、多めの水で服用する点などを心がけるようにしましょう。
5) ロキソニン錠60mg 添付文書

ロキフェンの飲み合わせ

ロキフェンは飲み合わせに注意が必要な薬(併用注意薬)が数種類あります1)

成分名等 代表的な薬剤
クマリン系抗凝血剤
ワルファリン
ワーファリン
スルホニル尿素系血糖降下剤
トルブタミド 等
アマリール
ニューキノロン系抗菌剤
エノキサシン水和物等
クラビット
メトトレキサート リウマトレックス
リチウム製剤
炭酸リチウム
リーマス
チアジド系利尿薬
ヒドロフルメチアジド、ヒドロクロロチアジド 等
ヒドロクロロチアジド、フルイトラン
降圧剤
ACE阻害剤
アンジオテンシンⅡ受容体拮抗剤 等
レニベース、ディオバン

1) ロキフェン錠60mg 添付文書

ロキフェンの薬価

ロキフェンの薬価は2016年4月の改定(2018年3月まで)で1錠あたり7.8円とされています。

ロキフェンとロキソニンの違い

ロキフェンと同じロキソプロフェンを成分として含む薬の代表的な製品にロキソニンがあります。ロキフェンとロキソニンとの違いは①ジェネリック医薬品と先発医薬品の違い、②薬の価格である薬価の違い、③販売されている剤型の違い、などがあります。
①はロキフェンはロキソニンのジェネリック医薬品です。従って②の薬価はロキソニンの1錠15.9円に対し、ロキフェンは1錠7.8円であり、ロキフェンの方が安価で買えます。③はロキフェンがロキフェン錠60mgだけであるのに対し、ロキソニンは錠剤以外にも細粒の他、テープ、パップ、ゲンなど外用剤も販売されています。
しかし、ロキフェンとロキソニン錠60mgの比較に限っては、その使い方や効能効果に違いはなく、基本的には同じ効果が期待できる薬と言えるでしょう。

比較項目 ロキフェン ロキソニン
先発/ジェネリック ジェネリック 先発
薬価(円) 7.8 15.9
剤型 錠剤のみ 錠剤、細粒、テープ、パップ、ゲル

ロキフェンの市販での購入

ロキフェンの成分であるロキソプロフェンを含んだ薬は市販薬としても販売されており、ロキフェンと同等の薬を市販で買うことができます。
最も代表的なものは処方薬ロキソニンと同じメーカーの第一三共が販売しているロキソニンSであり、その他にもバファリンシリーズからもロキソプロフェンを含んだ市販薬が発売されています。
ロキソプロフェンを含んだ主な市販薬の詳細は以下の通りです。なお、主成分のロキソプロフェンの1日量はどの製品も同じく120mgとなっています。

製品名 成分
(lox以外)
特徴
ロキソニンS
ロキソニンSプラス  酸化マグネシウム 胃に優しい成分が含まれる
ロキソニンSプレミアム アリルイソプロピルアセチル尿素、無水カフェイン、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム 含まれる成分が多く、頭痛などの鎮静効果が最も高い
バファリンEX 乾燥水酸化アルミニウムゲル  ロキソニンSプラスとは異なる胃に優しい成分
エキセドリンLOX  実質ロキソニンSと同じ
ピタリノールLX  実質ロキソニンSと同じ
ユニペインL  実質ロキソニンSと同じ
ロキソプロフェン錠「AX」 実質ロキソニンSと同じ
ロキソプロフェン錠「クニヒロ」  –  実質ロキソニンSと同じ
ロキベール  –  実質ロキソニンSと同じ
コルゲンコーワ鎮痛解熱LXα  トラネキサム酸  トラネキサム酸が含まれることにより喉の炎症などに特に有効

※lox:ロキソプロフェン
 
薬を使用する際には必ず薬の説明書や添付文書を確認し、医師や薬剤師から指示された用法・用量で使用してください。また、違和感や副作用と思われる兆候を感じた場合は医師・薬剤師に相談してください。
今回紹介した内容はあくまで一例であり、必ずしも当てはまらないケースがあります。予めご承知ください。

コメント Deprecated: strip_tags(): Passing null to parameter #1 ($string) of type string is deprecated in /home/satori5547/otc-drug-info.jp/public_html/wp-content/themes/cocoon-master/lib/html-forms.php on line 318

タイトルとURLをコピーしました